大河内 敦の裏blog(番外編)

広告会社に勤める一級建築士の断食経験とその後。

2月12日(金) ― 断食明け2日目

今日は、曇り。空は朝から雲に覆われている。ただ、放射冷却も無かったので暖かい。昨晩は、久しぶりに電気アンカも使わずに寝ることが出来た。

          f:id:ats-forldn2012:20210217182404j:plain 

朝食のおかずは昨日と同じで「梅干」。ただし、今日は重湯ではなく、おかゆだ。一昨日に重湯を作った際に、ろ過して残ったご飯粒をもう一度加水・加熱して作ったもの。ごくごく薄いものだけれど。 あと、今日からお味噌汁も付けた。   

f:id:ats-forldn2012:20210217102524j:plain

朝 食:1.5分くらいのおかゆ、梅干-白干梅-、わかめの味噌汁。

朝食後、在宅勤務開始までテレビを観ていると便意を催す。タイミング的には、断食中に出てなかった滞留便だろう。もう少し早く出てくれてれば、空っぽなお腹で断食出来てよかったのに。その後体重計に乗ると、体脂肪率が上がっていた。断食を始めると、体内の脂肪が分解され始めて血液中に溶け出すと体脂肪率が上がる現象が起こる。これも、断食終了後に起こるとは。前回の五日間の断食と最終的に数値比較してみよう。                                                                                   ●

昼食のおかずは、高野豆腐・切り干し大根といんげん豆の煮もの。1週間ぶりの固形物である。

f:id:ats-forldn2012:20210217102928j:plain

昼 食:1.5分がゆくらいのおかゆ、高野豆腐・切り干し大根といんげんの煮物、 わかめの味噌汁。

煮物を一口食べる。うまい! 高野豆腐にしみ込んだ出汁が身体の中にしみわたるカンジがする。昨日は、重湯と梅干だけの食事だったが、それでも少し胸やけがしたので、これらの汁っぽいメニューを15分以上かけて、ゆっくりいただく。

                  ●

夕食は、昼食と同じメニューだが、おかゆを少し濃いめに作った。大根おろしと一緒に食べてみて、食後に様子をみる。

f:id:ats-forldn2012:20210217103727j:plain

夕 食:5分がゆ、高野豆腐・切り干し大根といんげんの煮物、わかめの味噌汁、大根おろし

無事食べ終えた。不快感もない。

断食後、食事に固形物が入るころから元気が出てくるのだが、基本的にこのころの食事の総カロリーは基礎代謝に必要な分すら満たしてない。元気になったのに任せて歩き回ったり運動したりすると、そちらにカロリーが消費され、肝心の消化や排せつに回せず便秘になったりむくんだりといった症状ず出るらしい。(普段あまり意識しないが、食事、消化、排せつにはそれなりにカロリーが必要なのだ。)

断食後は食事はもちろん、運動も一拍遅らせて行うのが良い。