大河内 敦の裏blog(番外編)

広告会社に勤める一級建築士の断食経験とその後。

静養院入所前にしたこと。

「定年前」「4週間の断食療養所入所」~ 自分の中でもこの意味づけがだんだん重く

なっていき、いやが上にも気持ちが高ぶる。別に今生の別れ、というわけでも無いのだ

が入所前に急にいろんな人と会いたくなった。

 

・まず、行きつけのワインショップ・居酒屋・焼肉屋などなどに行き、「断食するので

 二カ月くらい来れなくなるから。」と挨拶して廻る。みなさま、この突然の宣言に興

 味深々。

・静養院を再訪したあと、そのままワインスクールのクラスメイトとのワイン会に参 

 加。 ~ 共通の趣味を持ちつつも、世代を超えたコミュニケーションが嬉しい。

 私よりずっとずっと若くても嗅覚や味覚に鋭い方もいて、いろいろ教えてもらえる。

 会社では年功序列的な付き合いになりがちだが、ここではフラット。利害関係もな

 い。名付けて「ワインの前の平等」「ワイン民主主義」。

ゴールデンウィーク前の勤務最終日、会社で仲良くしてもらっているToshiさん

 と呑んで帰る。次に一緒に呑めるのは早くて二か月後だ。

・故郷・和歌山市に里帰り。実家の母親と行かず後家の妹に会いに行く。ちょうどオヤ

 ジの月命日のお参りとも重なり、お寺の坊さんとも話ができた。

・それに絡めて、現地で中学時代の友達とプチ同窓会 ~ これは、ゴールデンウィー

 クで里帰りしてきているメンバーもいて、ありがたく楽しい時間が過ごせた。女子一

 同から還暦のお祝いに立派なお箸をもらう。二次会のカラオケで欅坂の「黒い羊」に

 初挑戦する。難しい!  次までに練習しておこう。

・そのまま紀伊半島を南に下り、昔世話になっていたお料理屋のお母さんが病気療養中

 なので、お見舞いに。

・そして、阪神間に戻ってきて、今度はカミさんを連れて何年振りかの二人だけでの外

 食。連れて行ったお店は最近ワインスクールの先生にご紹介いただいたところで、

 勉強熱心な若いシェフと知的なソムリエさんが二人でやっている、ワインとお料理の

 マリア―ジュ、知的な会話が楽しめる。垢抜けたインテリアでこじんまりした大変居

 心地のいいお店。大変気に入っている。これから二ヶ月は来れなくなるのが「惜し

 い!」。

 

・入所前日・平成最後の日4月30日、今度は国家公務員の一次試験が終わったばかりの

 息子も交え家族三人で「最後の晩餐」。ボリュームありめのサンドイッチに、ジャガ

 イモのスープを作る。そして、この日のために取っておいた秘蔵のスパークリング・

 ワイン。冷蔵庫から出して時間が経って、少しぬるめになると桃や花の香りがしてく

 る。 春~初夏にピッタリだ。

 息子とカミさんに「汝、このサンドイッチを食べ給え。これは余の身体なり。

 このスパークリングワインを飲みたまえ。赤くないが、余の血となり」と言いながら

 楽しく酔っぱらった。

            ~ これらをガガガッと、4月下旬の10日ほどで行った。